モバイルコネクターで自宅充電

テスラ をもって半月、やっぱりどうしても自宅充電がしたい!東京行くときは高速のSAで1回休憩がてら充電し、東京にいるときはSCあるから問題ないのですがとにかく自宅にいるときが問題なのです。

日産のチャデモ、イオンのチャデモ、色々つかってみたけど案外どこもいまいちなスピードで結構なお金を取られます。日本は今のところ充電した電気量ではなく充電時間に対して課金されるからチャデモの性能、充電開始時点の充電率で変わってきます。今まで5回充電したのでそれが以下の図になります。30分充電してこの量が入ります。ちなみに30分の値段は人によると思いますが、私はZESP3なので750円ですね。このあとTeslaFi入ったので今後はもっとまともなデータをお示しできる予定です。

f:id:teslaandme:20210126001933p:plain

たしかに3つめのSAは充電開始が65%を超えていたので遅いのはわかります。でもそれ以外のはすべて40%台からスタートしているのにこの差!イオンモールに至ってはちょっといいめの普通充電と同じレベルです。つまり、高速SAのチャデモはなかなかいけてるけど、そこと比較しちゃうと市中のチャデモはいまいちという結果に。

イオンモールのチャデモするぐらいなら、普通充電でちょっとのんびりお茶でもした方がよいのでは?と思い、普通充電へ。33分で3.1kWhでした。しかもZESPなのでタダ。これを考えるとイオンでは30分の買い物でも普通充電に行きます。というわけでしばらくイオン普通充電という日々を過ごしてみました。充電かけてスタバでお茶をしたり勉強したりしながら2時間ぐらい過ごす・・・。車の中で過ごしてもいいんですけどね。ちょっと勉強するには暗いかな・・・しかし、1回やって飽きた。毎週毎週スタバに通うのはちょっとめんどくさい。その間に建設的なことができたとしてもやっぱりめんどくさい。究極の出不精なのでやっぱり家にいたい・・・。w

というわけでなんとか自宅で充電できないものかと思案を始めました。色々なサイトを見るとアースが必要なものや必要ないものや。確かに日産のチャージャーだとアースなしでもいけました!という報告をみるのですが、そもそも1kWもの電力が流れるものにアースなしでなんとかするのは私の中ではありえないぐらい怖かったです。家も壊しちゃ困るし、車も壊れちゃこまるので私の中でやっぱりちゃんと地面にアースを取るというのが前提です。一部の日産ケーブルだとアースなしでできるらしいですのですがそこは自己責任でということらしいです。

私は集合住宅の2階に住んでいて(玄関は1階)電気の契約は40Aです。

購入するもの:アース1本(自分で加工できるひとは1000円以内でできるはず)@Amazon、モバイルコネクター(33000円ぐらい)@Tesla公式サイト、延長コード@コジマでんき、3P→2P+アース線の変換@コジマ

以上のものを購入しました。

アースを刺すに当たって、持ち家の人は自分で念のため設計図をみて、刺すところになにもないか確認すればいいと思います。私は借家なので管理会社?のヒトに電話して図面をみてもらいました。壁から20cmのところ、50cm下に配管が走ってるのでそれより壁沿いならさしていいですよ。とのこと。しかし、刺してみたらじゃりの下に雑草よけシート(かなり頑丈)が・・・。再び電話して雑草よけシートに部分的にあなをあけてもいいという許可をとり、またトンカチでトントンと。全然あかないのでキリであなをあけてなんとか地面に埋めました!たぶん10cmぐらいしか埋まってないけど、これが限界でした。これを3P→2Pからぴろーんと出てるアース線と接続します。

f:id:teslaandme:20210127214159j:plain

次に問題だったのは車をおくところとドアからの距離。ポーチがあるのでそこを超えて車を超えて充電器に差し込みます。なんとかギリギリいけました。これ、ちなみに車を頭からいれればいいのですが、それでもいけます。まあ、モバイルコネクターの長さはこれぐらいということで。あ、雑草抜いてないのがバレる、この写真。言い訳しますが、この雑草を夏に抜こうと手をかけたら雑草の隙間にプチカエルがいて、目があってしまったのです。あ、ここは君の住処だったんだね・・・ってそっと元に戻しました。(でもそれ夏じゃん・・・w)

f:id:teslaandme:20210127214203j:plain

わりと玄関の電気を取るところがドアの蝶番とは逆側にあることがネックでした。毎回足を引っ掛けて転ぶよね・・・ちなみに丁寧に手前の家にあがるところまでぐるっと延長コードをまわせばこういうみっともないことにならないのですが、3mの延長コードを買ってしまったこと(雑)と、買い直すのが面倒臭かった(雑)のと、この見た目が気にならないので(雑)床にテープで貼り付けました(雑)ちなみにこの家コンセントがどの部屋も高い位置にある。すごい変。シャーメゾン的な家ですが、大東●●や積水●●はこのコンセントがちょっと特殊で、自分でアース付きのに変えられないようになっているらしいです。

f:id:teslaandme:20210126001829j:plain

余ったコードは全部ドアポストに突っ込んでます(雑)。この構造で充電開始。最初何回か充電始まらなくてあれ?って思うことがあったのですが、アース線の接続がうまくいってないとうまくいかないようです。充電終了後はモバイルコネクターを抜いてしまいます。この構造一つ問題があって、郵便受けが常に隙間あくんですよ。毎回プラグ抜いたあとコンセントの先を郵便受けの中に落とせばいいんですが、また郵便受けから出すのがめんどくさすぎて、いつもプラーンとしています。だから夏はたぶん虫が入ってくるし、冬は玄関が外気温。orz

f:id:teslaandme:20210126001848j:plain

さて、これだけ苦労して作った設備ですがどれぐらいの充電速度が出るのでしょうか。

f:id:teslaandme:20210127220432j:plain

1kW?まじかーまじかー。って思いますが、一晩12時間ぐらいチャージするとだいたい20%ぐらいチャージされます。私は車毎日乗るわけじゃないので全然十分ですし、毎日乗るのでも1日20%つかうってよっぽどですよね。だからモバイルチャージャーでも十分ってことがわかり、満足しています。これなら初期費用抑えて(35000円ぐらい)自宅充電が可能だし、引っ越しの多い転勤族でも家の前に車をとめることが可能なら運用可能だし、家も一切傷つけない(原状復帰がいつでも可能)ので借家の方には自信持っておすすめできます。

イオンの普通充電は1時間で10%ぐらい入りますのでそれを考えるとゆっくり(6分の1ぐらいのスピード)ですが、自宅充電なので時間を気にせず充電できるというのがポイントですね。そのうちもう少し実績がたまったら充電効率などデータをまとめてみたいと思います。